
100均で買えちゃう!ヘアスタイリングマスカラのリアルな効果を検証!
ロングやショートなど髪の長さを問わず、悩みとして挙げられるものに「アホ毛の処理」があります。せっかく綺麗にセットしたにもかかわらず、アホ毛が目立つとがっかりしてしまいますよね。
本記事では、最近話題のアホ毛直しに使える「ヘアスタイリングマスカラ」について、実際に使用した体験談をもとに使い心地を紹介します。アホ毛や髪のまとまりに悩む方にとって役立つ情報が満載です。
ヘアスタイリングマスカラって?どんなことができるの?
SNSで最近評判の「ヘアスタイリングマスカラ」。女性陣が「ホントに良い!」と投稿しているツールですが「具体的にどう良いの?」と疑問を感じますよね。
ここでは、ヘアスタイリングマスカラでできる3つのことを紹介します。

アホ毛を直せる
ヘアスタイリングマスカラは「アホ毛直しマスカラ」と呼ばれるほど、アホ毛の処理に効果的です。どれだけヘアケアに気を配っていても、アホ毛を完全に抑えることはできません。
しかし、ヘアスタイリングマスカラを使うことで「ここ一番!」な時のアホ毛を防止して、きれいなヘアスタイルをキープできます。
前髪キープに効果的
ヘアスタイリングマスカラを前髪に使うことで、汗による前髪の乱れを軽減できます。また、ヘアアイロンで綺麗に整えた前髪につけるだけで、前髪をキープすることも可能です。
髪に艶を演出できる
ヘアスタイリングマスカラは、ヘアスタイルのキープ以外に「髪ツヤを良くする」効果も期待できます。
ヘアカラーなどで傷んだ髪は、ツヤがなくなってしまいます。しかし、ヘアスタイリングマスカラをポイント付けすることで、ツヤツヤの髪を演出できます。
実際に100均のヘアスタイリングマスカラを使ってみた!
ここからは、実際にヘアスタイリングマスカラを使ってみた体験談を写真付きで紹介します。

今回使用したものは、DAISOの「簡単ヘアスタイリングブラシ」です。2022年10月に発売したばかりの商品で、SNS上では「売り切れていて買えなかった」という投稿が目立つ人気商品!幸いにも、ラスト一個を購入できましたので使用感を報告します。
使ったのはDAISOの「まとめ髪ポイントブラシ」

DAISOから発売されているヘアスタイリングマスカラには「アホ毛直し」「前髪キープ」「ツヤ感」の3つのラインナップがあります。今回は「アホ毛直し」に効果的なピンクのパッケージをチョイスしました。
どんな特徴がある?

購入して、早速開封してみました。
まず、チェックしたのは「香り」です。筆者は、ほかのヘアスタイリングマスカラを使ったことがありますが、ツンとした香りが気になって使えずにいました。使った後に「頭から薬剤の匂いがする…」という経験をした方もいるのではないでしょうか。
しかし、このヘアスタイリングマスカラは、ツンとした匂いがありません。つけた直後でも香りがせず、安心してつけられます。
そして、液の見た目ですが「透明」でした。手につけて色を確認してみたのですが、無色のためどんな髪色にでも使えそうです。
実際に使ってみた
「匂いもしない、液も透明」なDAISOのヘアスタイリングマスカラをいよいよ使ってみましょう。以下は筆者の通常モードのアホ毛です。
寝る前にヘアオイルをつけたり、朝はドライヤーでセットしても、いつの間にか「アホ毛が出ている!」という状態です。

ここに、DAISOのヘアスタイリングマスカラを塗布していきます。使い心地はアイメイクのマスカラと同じで、鏡を見ながら塗っていきました。
だいたい3回ほどアホ毛部分に「上から下」の要領で塗布していくと、下記の状態に。

なんと、あれだけ目立っていたアホ毛がおさまりました。さらに、同じ状態で撮ったにもかかわらずほんのりツヤを感じます。
匂いもなく、ベタつきもなく「本当についているの?」と思ってしまうくらいに軽いつけ心地です。さらに、お風呂で髪を洗う際にもベタつきを感じることなく、普段どおりの洗い方で落とすことができました。
出かける前にちょこっと塗るだけで、ここまで効果を得られるんだ!と驚き、さらに100円でこの効果はすごい!とお得さも感じられる商品です。
100均のヘアスタイリングマスカラがおすすめなタイプ
ヘアスタイリングマスカラは100円で買えるものから、3,000円程度のものまで価格に幅があります。ここでは、100均のヘアスタイリングマスカラがおすすめなタイプを紹介します。
お金をかけずアホ毛をどうにかしたい人
「アホ毛は気になるけれど、スキンケアのようにお金をかけるほどではない」と考える方に、100均のマスカラはおすすめです。100均のヘアスタイリングマスカラは「安いから効果がないのでは」と感じますが、実際に使ってみると、十分な効果を感じられました。
デイリー使いを考えている人
「アホ毛は毎日処理したい」と考える方にとっても、100均のヘアスタイリングマスカラはおすすめです。デイリー使いをする場合は「できるだけ安く」と考えますよね。
毎日しっかり使いたい人にとってもおすすめです!
洗い流しやすいものを探している人
今回使用したDAISOのヘアスタイリングマスカラは、お風呂であっという間に落とせてベタつきを感じない商品でした。そのため、「洗い残しが気になる」「ベタつきが気になる」という方におすすめです。
効果を感じながらも、さっぱり落とせる点は大きな魅力でしょう。
まとめ:100均のヘアスタイリングマスカラはコスパ良し!一度使って試してみて!
今回は、100均のヘアスタイリングマスカラの体験談を紹介しました。実際に使用したDAISOのヘアスタイリングマスカラは、アホ毛を効果的に抑えながらもさっぱりと洗い落とせるため、デイリー使いにおすすめです。
ぜひショップで見かけた際は使ってみてはいかがでしょうか。