
【韓国ブランド】話題の韓国コスメブランド7選!
目次
韓国定番のコスメブランド
今は何度目かの韓国ブームですが、初期のころから愛されているブランドをご紹介します。
韓国国内でも安定の人気のあるブランドばかりです!
MISSHA
インターネット通販サイトからスタートしたブランドということは意外と知らない人も多いのではないでしょうか。
現在は世界の26の地域で販売されています!
韓国本国でも、幅広い年齢層の女性に人気を得ているブランドです♪
なんといってもコストパフォーマンス抜群ですが、商品はデパートコスメにも引けを取らないクオリティです!
安くても物が良いという韓国コスメのイメージを印象付けたブランドです。
SKINFOOD
様々な食品を原料として作られており、私も大好きなブランドです!
パッケージも可愛いんですよね♪
食べ物が原料となっているので安心して肌にも使用できます。
ビールのシャンプーだったり、トマトの日焼け止めだったり・・・
その発想はどこからくるのでしょうか。
面白い商品が目白押しです。
HOLIKA HOLIKA
ブランド名のHOLIKAHOLIKAは、「HOLIC(中毒になる)」と、韓国語の「ホルリダ(誘惑する)」を掛け合わせた造語です。
このブランドもパッケージの可愛さには定評があります。
乙女心をくすぐるアイテムがたくさんあるので、是非魔法にかけられてみてください♪
TONYMOLY
天然成分を配合した低刺激化粧品を展開しており、中身も外見も良品なのでついつい購入してしまいます。
お土産にも大人気です。
ブランド名は「TONY(身なりがいい)」と、日本語の盛るという意味が込められた「MORY」で「TONYMOLY」。
日本語が盛り込まれているというのも身近に感じるブランドですね!
おしゃれなあなたに!韓国女子にも人気なブランド
その為商品はとても高品質!
1993年に立ちあげられた人気のコスメブランドです。
美意識の高い人も納得の商品ばかりなので是非注目してもらいたいブランドです!
3CE
「スリーシーイー」と読みます。
ファッションブランドから展開されるブランドなので、服もメイクもトータルスタイルで
完成させることができます。
トータルでトレンドの最先端を提供してくれる3CEはオシャレ女子にははずせないブランドといえるでしょう!
本国の店舗にはカフェ店舗もあり、SNSで映えること間違いなしです!
BEIGE CHUU
人気アパレルブランドのCHUUから誕生しました。
日本でも大人気のインスタグラマーでモデルのカン・テリちゃんが専属モデルを勤めていることもあり話題のブランドです☆
日本では通販サイトからしか手に入らないので、欲しいアイテムは見つけたら即ゲットしましょう!
お気に入りブランドをみつけてオルチャン顔になろう!
パッケージがかわいく、プチプラでも中身は良質。
これは韓国コスメに人気が出るのも頷けますね!
お気に入りのブランドを見つけてどんどんキレイに磨きをかけちゃいましょう!