
100均コスメは中学生にも大人気!おすすめのアイテムはコレ!
目次
100均はお小遣いでオシャレができる店
100均のコスメは、中学生に大人気です。中学生はまだアルバイトなどはできませんから、お小遣いの中でやりくりしなければいけません。1本数千円もする高級ブランドのコスメを買うことは、中学生にとっては現実的には厳しいでしょう。
しかし100均なら、リーズナブルな価格で高品質のコスメを購入できます。しかも、いろいろな商品が揃っているので、色をそろえたり、たくさんの商品をそろえてフルメークすることも可能です。
中学生のメイクは、自分をより可愛く見せるためにしたいものです。でも、これまでメイクをした経験がない人だと、どんなコスメをどんな風に使ったら可愛く見えるのかという点が、イマイチよく分かりません。
100均なら、アイシャドウでもいろいろな種類のコスメが幅広いカラーラインナップで販売されています。自分に似合う色を研究したり、自分が可愛く見えるメイク方法を試行錯誤するには、ピッタリのショップと言えるでしょう。
中学生におすすめの100均はコレ!「HANATAKAパウダー」
HANATAKAパウダーは、パールが入ったパウダーです。上品なツヤが出る他、粒子が細かいので肌質がシルクの様に仕上がります。
いろいろな色を楽しめる、発色抜群のアイシャドウ
100均で販売されているアイシャドウには、チップが入ったものとチップが入っていないタイプとがあります。どちらも使い方は同じで、チップが入っていないものなら指の腹を使って瞼に乗せてあげればOKです。指の腹でアイシャドウを使うと、肌へのなじみが良く、自然な仕上がりになります。
目力アップのマスカラだって100均
中学生の初めてのメイク!何から買えばよい?
中学生で初めてメイクに挑戦するという人はたくさんいます。しかし、多くの学校では、女子生徒のメイクは禁止となっているので、堂々とメイクをした状態で通学することはできません。そのため、中学生でメイクをするなら、できるだけナチュラルに見えるメイクを心がけると良いでしょう。
中学生におすすめのコスメの中でも、最初に購入したいのは、マスカラとリップオイルです。マスカラのボリュームアップタイプを付ければ、それだけで目力をアップできますし、リップオイルは色がついていないタイプを選べば、唇の自然な色を生かしながらプルプルの潤いリップを手に入れることができます。
100均はスキンケアアイテムも充実
肌質が改善できれば、コスメを試しても完成度が高い自分づくりができそうです。
中学生がやりがちな失敗は?
2つ目の失敗は、メイクオフが十分にできていないという点です。メイクをしたら、ファンデーションではなくてアイシャドウやマスカラだけでも、その日の終わりにはメイククレンジングを使ってオフしてあげることが大切です。この作業を省略してしまうと、毛穴の中にメイク汚れが残ってしまい、ニキビの原因になったり、毛穴が黒くなってしまう原因となります。
お気に入りのアイテムを見つけましょう。
中学生に人気のコスメは、100均にたくさんあります。欲しいものから少しずつ集めて、自分に似合うメイクの方法やお気に入りのアイテムを見つけましょう。