
化粧直しの方法とは?パウダーファンデとクッションファンデがおすすめ!
目次
せっかく朝イチで美しくしても、時間が経つごとにヨレてしまうのはやむを得ないところ。
長時間外に出る人ほど、いつまでも美しさを保つメイクをしたいですよね。
今回は、ファンデーションを使った化粧直しの方法を紹介!
正しいやり方を知って、美肌をキープしましょう♬
化粧直しにおすすめのファンデーション
結論から言うと化粧直し用のファンデーションとしては、携帯にも便利なパウダーファンデとクッションファンデがおすすめです。
おすすめの種類
長時間活動していると、皮脂が出てしまってメイクが崩れがちですが、さらっとした使い心地で肌を整えてくれます。
また、クッションファンデーションは水分が多いため、みずみずしい使用感に!
乾燥することでメイクが崩れてしまう人は、うるおいを保つことができるでしょう。
ファンデーションを選ぶポイント
化粧直しは一度したメイクの上から重ねて使うことが多いため、しっかりカバーするタイプのこってりしたファンデーションでは、厚塗りになってしまうからです。
また、色味としては自分に肌色と近いものを。
気持ち少し明るくても良いでしょう。
ファンデーションで化粧直しするときの方法
丁寧に化粧直しすることで、まるでメイクしたてのような肌になるのも夢ではありません♬
メイク直し後もヨレ知らずのメイクをキープすることができるはず!
パウダーファンデーションの場合
ティッシュを使って顔全体を軽く押さえるようにしてふき取ります。
このとき、小鼻などの細かい部分は丁寧にオフしていきましょう。
その後、ファンデーションが落ちてしまった部分に新たにファンデーションを塗りなおすようにします。
化粧が崩れていない部分との境目は、パフを使ってしっかりなじませるように!
クッションファンデーションの場合
パウダーファンデーションと同様、ティッシュを使って崩れたファンデーションを取り除き、パフでつけ直しましょう。
このとき、厚塗りにならないように注意!
仕上げにパウダーを使うとより自然に仕上がります。
化粧直しを上手に行うコツ
ひと手間加えるだけで、化粧直しをよりスムーズに行うことができ、美しい肌に整えることができますよ♬
一度オフする
ティッシュオフだけでは、浮いた皮脂を取り除くことはできても、見えない汚れまでは取り除けません。
おすすめは、ティッシュオフの際に化粧水や美容液成分の入った下地などを使ってふき取ること!
それにより、汚れを取り除き肌をリセットすることができるはずです。
皮脂崩れ防止下地を使う
特にオイリー肌の女性は、皮脂が浮き出やすいことで起こるメイク崩れに悩むでしょう。
極力皮脂が出ないようにするには、化粧下地を皮脂防止効果のあるものにすることがおすすめ。
それによって、化粧が崩れにくくなり、さらさらの肌をキープできるはず!
テカリをおさえられるので、化粧直しの頻度も下がりますよ!
化粧直しにはパウダーファンデやクッションファンデを有効活用!
朝はリキッドファンデでしっかりとカバーし、お直しにはパウダーファンデやクッションファンデを活用するのもアリ。
しっかりと肌トラブルをカバーしつつ、いつでも美しい肌をキープしましょう♬
脂性肌向けのミネラルパウダーファンデーション7選♡お肌に優しくて人気 - あなたのキレイのベースを作る
