
優しく包まれる至福体験…♡”泡”コスメ、ここまで来てる!
目次
泡といえばやっぱり、洗顔
という方がとっても多いのでは?
そもそも、泡で洗顔するとなぜ肌に良いのかをご存知ですか?
泡洗顔は、なんといっても肌への負担が軽く済むことが魅力。
肌と手の間で泡がクッションとなるため、直接肌をこすってしまうリスクを減らすことができます。
肌を擦ってしまうと、肌のバリア機能が低下し肌荒れや老化を進めてしまうことにつながるんですよ…!
さらに、濃密な泡であればあるほど、泡状になった洗顔フォームが毛穴の奥まで浸透。汚れをしっかり吸着させて、すっきりと洗うことができます。
おすすめ:ビフェスタ 炭酸泡洗顔
ポンプ式の泡は濃密度が物足りないし、自分で泡立てるタイプは結構めんどくさい…そんな私の悩みを解決してくれたのがこちら。
炭酸入りのモッチモチの泡がシューッと出てくる感動はぜひみなさんに味わっていただきたいです。
なかなかヘタらない泡が肌にしっかり吸着。少し肌に乗せていると炭酸の効果でポカポカしてきます。
洗い上がりはワントーン肌が明るくなるような感覚。肌が突っ張ることもありません。
泡クレンジングなら、W洗顔不要なものも
クレンジングとメイクをなじませる必要があると、どうしても肌をこする必要があるものも多いですよね。でも泡タイプなら肌に泡を乗せるだけでいいんです。これは敏感肌さんには嬉しいポイント!
また、泡クレンジングはW洗顔が不要なタイプが多いのも特徴の一つ。スキンケアを時短できるだけでなく、クレンジングと洗顔両方行うことによって皮脂を取りすぎてしまう、ということもありません。
皮脂が少なめな乾燥肌さんにもおすすめできるアイテムなんです!
洗浄力の面は優しめなものも多いため、濃いメイクやウォータープルーフのアイテムを使ったときは専用のリムーバーを併用してみてくださいね。
おすすめ:フィール ザ ハロ クッション クレンジング
毛穴に入り込んだメイク汚れもしっかり落とすことができますよ。
さらに、泡クレンジングでは珍しくオイルインのアイテム。しっかりメイクも落ちやすいタイプです。
オイルが入っているぶん、洗い上がりの乾燥もなくしっとり肌が続きます。
無添加にもこだわっているから、敏感肌の方も安心して使うことができますよ!
パックも泡で!黒ずみさよなら♪
洗顔後に顔全体に泡を乗せ、5分ほど放置。そのあと水で洗い流すだけでパックが完了してしまうんです。
(シートタイプや洗い流さないタイプもありますよ!)
泡が肌に密着することで、黒ずみなどを浮かせて落としてくれます。
さらに、肌のキメも整うのでつるつるすべすべな肌に簡単に近づくことができるすぐれもの!
お風呂で洗顔のついでに行えるので、毎日のスキンケアに取り入れやすいですよね♡
おすすめ:リッツ ホワイト もこもこ白泡マスク
シートタイプのマスクを肌に乗せると、もこもことした泡が発生。お顔を優しく包んで毛穴の汚れを浮かせて落としてくれます。
お風呂など、湿気が多いところで使えないのが少しだけハードルを上げてしまいますが、
週に一度のスペシャルケアとして取り入れてみるのはいかがでしょうか?
泡美容液は、肌にぐんぐん浸透
泡タイプの美容液ってご存知ですか?
美容液を泡にすると、肌の細かい部分にまで美容成分が行き渡りやすくなるんです。その秘密は、泡が肌の上で弾けるから。弾けるときにタッピングのような効果が得られるため、美容成分が肌にしっかり浸透すると言われているんですよ。
さらに、泡が弾けることで毛穴に刺激を与えるため、毛穴の引き締めも期待できます。
炭酸が含まれているタイプであれば、肌の血行も促進してくれるため肌の透明感アップにも!
おすすめ:エリクシール ブースターエッセンス C
導入美容液とは、化粧水や美容液が肌に浸透しやすくなるアイテム。スキンケアはちゃんとしているのに、肌悩みが解決しない…なんだか乾燥が気になる…という方は取り入れるのをおすすめします!
そんな導入美容液の泡タイプであるこちらは、炭酸配合なので肌の血行を促進してくれるアイテム。
化粧水の馴染みやすい、なめらか&やわらかな肌に導いてくれるんです。
スキンケア、ぜーんぶもこもこにしちゃう?
炭酸入りのものや自分で泡立てる必要がないもの、オイルが入っているもの入っていないものなど
その種類は色々あります。
自分の肌質や目指す肌によって、あなたに合ったもこもこふわふわ泡アイテムを見つけてみてくださいね♡