
いちご鼻のケア!正しい方法とやってはいけない方法とは?
目次
いちご鼻の正しいケアについて
どのような洗顔料が適しているのか、正しい保湿ケアはどのようなものなのか見ていきましょう。
洗顔料の選び方
酵素洗顔、重曹入り、炭酸系、クレイ系にものがおすすめ。
洗顔料のパッケージを見ると、酵素洗顔など記載されているので、分かりやすいはずです。
ただ、これらの洗顔料を使ってみて、肌に違和感がある、ピリッとくるという場合は、使用頻度を考えましょう。
また、効果があるからといって、使用回数を増やすことはしないようにしてください。
保湿ケアはしっかり
鼻が脂っこいから保湿は化粧水のみという人、化粧水さえ必要ないという人は、まずは化粧水をしっかり使うことからはじめてみてください。
化粧水が浸透し、乳液を使います。
乳液は化粧水を蒸発させずに、肌に浸透させる効果があるので、かならず使うようにしましょう。
毛穴に特化した商品を使いたい場合
毛穴に特化した商品が販売されていますが、それらを使うのもいいでしょう。
その際には、使用頻度を守り、使ったあとはしっかり保湿するようにしてください。
保湿ケアをしっかりしないと、余計に毛穴を広げてしまうことになりかねません……。
やってはいけないいちご鼻ケア
正しいいちご鼻ケアを知ることだけではなく、やってはいけないいちご鼻ケアについても見ていきましょう。
毛穴パックシートを使う
シートを貼って、時間をおいてはがすという商品。
これは、しっかり角栓が取れるのですが、すぐに元通りに戻ってしまいますよね。
刺激も強すぎて、毛穴には逆効果。
シートタイプは使わないようにしましょう。
ピーリングのやりすぎ
スキンケアでも効果を感じやすいので、何度でもやって見たいと思う人も多いでしょう。
しかし、ピーリングは肌にはかなり刺激があります。
するのであれば回数は最低限度にすることが必要であり、終わった後はしっかり保湿などのスキンケアをしましょう。
指で角栓を出す行為
すぐに角栓が取れるので、やってしまいがちですが、絶対にしないようにしましょう。
毛穴に刺激があり過ぎますし、雑菌が繁殖すると赤く腫れてしまうことも……。
余計に毛穴を目立たせてしまいます!
いちご鼻の改善は気長にやっていこう!
効果が出ているかどうか分かりにくいかと思われますが、続けていきましょう!
いちご鼻を写真に撮っておくと、効果が出ているかどうかわかりやすいと思われます。
今以上に毛穴を広げないためにも正しいケア方法を実践し、やってはいけないケアをしないようにしてくださいね♪
毛穴に効くおすすめの乳液7選!プチプラでなめらかなふっくら肌へ♪ - あなたのキレイのベースを作る
