
20代になったら本気でスキンケア!100均コスメのおすすめアイテム
目次
しかし、正しい方法できちんとスキンケアをしないと、30代、40代になってからシミやシワなどの肌トラブルに悩まされることになります。
100均コスメは手軽に買える優秀なスキンケアアイテムがいろいろ。
美肌を保つためにもしかりケアをしましょう。
ピーリングでスペシャルケア
化粧水と乳液、クリームや美容液といった基本的なスキンケアのほか、週に1回程度はスペシャルケアを取り入れましょう。
スペシャルケアのおすすめはピーリングです。
ピーリングのメリット
余分な角質を取り除くことで、肌の新陳代謝が正常になり肌荒れをしにくい肌になります。
透明感のある肌になれるのもメリット。
シミ対策にもなるので、肌の調子をチェックしながらくすみが気になりだしたらすぐにピーリングをしてみましょう。
ピーリングをする際の注意点
こするときには力を入れ過ぎず軽く行うこと。
やりすぎると必要な角質まで除去してしまうので、多くても週に1回程度にしておきましょう。
100均でおすすめのピーリングジェル
こする際にも力を入れずにすむので、肌を傷めにくいです。
100均なので顔だけでなく、その他の箇所にも惜しみなく使用できます。
顔だけでなく、ひじやかかとなどの頑固な角質にもおすすめです。
マッサージで化粧ノリをよくする
マッサージをすることで肌ケアができるほか、化粧ノリもよくなります。普段の日は忙しかったり、疲れていたりしてマッサージまでできないかもしれませんが、休日はゆっくりお肌のケアをしてあげましょう。
マッサージで肌の調子をチェックし、いたわってあげることが大切です。
マッサージで期待できる効果
新陳代謝を促す効果も期待でき、刺激に負けない強い肌づくりに役立ちます。
血行がよくなりでリラックスもできるでしょう。
顔のむくみ対策にもなります。
マッサージクリームやオイルの選び方
もちろん美肌効果が期待できますが、そういったマッサージクリームは高額で、遠慮なく使えないことも。
クリームやオイルの量が少なすぎると摩擦を起こし肌を傷める結果になるので、摩擦を防ぐためのクリームなら惜しみなく使える価格帯のものがおすすめです。
マッサージをする際の注意点
手を洗い、清潔な状態で行うことも忘れずに。
お風呂上がりなど、血流がよいときに行うのがおすすめです。
100均で話題のマッサージオイル
アロマの香りには癒し効果が期待できるとされています。
マッサージをしながら癒されれば、精神的な疲れも取り除くことが可能です。
ノンアルコールで無着色、防腐剤フリー、界面活性剤フリーなので肌への刺激も少ないでしょう。
ホホバ種子オイルも配合され、保湿効果も期待できます。
ダイソーのマッサージオイルはローズ、ラベンダー、レモングラス、ゆず・ジンジャー、ユーカリミントの5種類。
全種類購入して気分に合わせて使うのもおすすめです。
20代からしっかりスキンケアをして美肌をキープしよう
目には見えていなくても、肌内部では老化が始まっています。
20代からのスキンケアをしっかり行い、肌の老化を少しでも遅らせることが大切。
惜しみなく使える優れた100均コスメで、本気のスキンケアをしましょう。