
すっぴんでもクレンジングは必要?その理由や重要性を解説します!
目次
すっぴんでもクレンジングが必要な理由は?
休日にメイクをしない人は、メイクをしていないとクレンジング不要と思っていませんか?
クレンジングはお肌の汚れを落として、ターンオーバーを正常化してくれます。
ここからは、すっぴんでもクレンジングが必要な理由についてお話ししていきます。
油汚れを落とすため
けれどメイクだけでなく、毎日の生活の中にも油汚れはひそんでいるんです!
例えば、料理の最中の油が知らずのうちに顔に飛んでいたりします。
外出中のガソリンなどの排ガスも油汚れです。
油は洗顔料だけでは落ちないので、クレンジングでしっかり落とす必要があります。
落ちていない油は時間が経つと酸化して、お肌のトラブルになるんです!
目に見えない小さなゴミを落とすため
空気中に潜んでいるウイルスも、ゴミの一種と同じですね。
ゴミの粒子が小さいほど、毛穴の奥に簡単に入り込んで炎症などのトラブルを起こします。
これを防ぐためにも、毎日のクレンジングでお肌のケアが必要不可欠なんですね~!
ターンオーバーの妨げを防ぐため
お肌は14日間のサークルで、生まれ変わっていることは知っていると思います。
不要な角質などが剥がれ落ちて、新たな肌になるのに汚れがあると、再生機能が上手に働かずにターンオーバーできません。
そのためにも、毎日のクレンジングには重要な役割があるんですよ。
すっぴんでクレンジングをするメリットはあるの?
毎日のクレンジングは、肌トラブルを防ぐ以外に、肌がどんどん綺麗になる効果も♡
クレンジングは、女性によくある肌悩みにもしっかり寄り添ってくれるんですよ。
ここからは、すっぴんでクレンジングすることのメリットについてお話しします。
肌ダメージの原因になる汚れを除去するメリット
油やゴミなどをしっかり除去することで、肌トラブルが防げることはもちろんです。
さらにこの状態を維持し続けることで、肌のごわつきや、くすみに効果が期待できます!
汚れが正しく落とせていると、ターンオーバーの正常化でやわらかな肌になっていきます♪
毛穴の詰まりをケアするメリット
女性の悩みである小鼻の黒い毛穴も、詰まりが取れて目立たなくなっていくんですね。
注意したいのは、クレンジングは1日1回ということです。
クレンジングはやり過ぎても逆に肌トラブルになるので、回数を守ることも重要ですよ!
シミの原因をケアするメリット
このメラニン色素がシミのもとになるのですが、落とし残した汚れで肌が炎症を起こすことでもシミが生成されてしまうんです。
なので、すっぴんでもクレンジングで汚れを除去する習慣をつければ、炎症など肌トラブルの予防にもなってシミを防ぐことにも繋がるんですよ!
すっぴんでも毎日クレンジングをしよう!
油汚れはメイクだけでなく、料理の際や排ガスからの影響も受けます。
すっぴんだからといってクレンジングをしないと、これらの洗顔料だけでは落ちない汚れが肌トラブルを招くことが分かりましたね。
すっぴんでもクレンジングをすることで、ごわつき、くすみ、毛穴、シミといった肌悩みに効果が期待できます!
ぜひ毎日の習慣にして下さいね。
きれいなすっぴんのためには何をすればいいの?ちょっとしたコツで肌は変わる! - あなたのキレイのベースを作る
