
髪だって、欲しいのは潤いです。使えばしっとりツヤ髪GET!ヘアケアアイテム7選
目次
しっとりとした使い心地のヘアケアアイテム
どのアイテムもおすすめですが、商品によって特徴が変わってくるのも事実です。
それぞれの特徴を比較してから自分に合うものを選んでくださいね。
デザイニングチューブ #ヘアクリーム(モイスト)
べたつきがなく、髪の指通りが良くなるので高い人気を誇っています(n*´ω`*n)
ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を守ってくれると言われているのです。
美容成分も配合されているので、潤いを与えるだけではなくしっかりキープしてくれます。
ジェノス ヘアクリーム <超しっとり>
そのため、べたつきが苦手な人も愛用者が多いヘアクリームなのです。
グリーンフローラルの香りが心地よく、香りの強いものが苦手な人も安心して使えます。
トリートメント ヘアクリーム
髪の内部まで潤いを与えてくれるので、パサつきのない髪に仕上げてくれます。
しっとりとした髪に仕上げてくれる割に、まったくべたつきを感じさせません。
しっとりしながらもさらっとした仕上がりが期待できるヘアクリームです。
芯からうるおいまとまる和草クリーム
山桜の香りが心地よく、女性人気が高い傾向があります。
1,000円以下で購入できるコスパの良さもあるので、ちょっとした時に使いたいヘアクリームを求めている人におすすめですよ。
しっとりとした使い心地で愛用者が多いヘアケアアイテム
しっとり感の高いヘアアイテムばかりなので、購入するものに悩んでいる人は参考にしてみてくださいね(n*´ω`*n)
サラ ヘアクリームR
しっとりとした潤いを与えてくれますが、テクスチャはさっぱりタイプなのでべたつきません。
タオルドライの後に軽く馴染ませるだけで、理想の潤いを与えてくれますよ(n*´ω`*n)
しっとりまとまるヘアクリーム
固い髪、太い髪などもしっかりとしっとりまとめてくれます。
乾燥が気になっている人におすすめしたいヘアケアアイテムですね(n*´ω`*n)
ナイトケアクリーム
ローズ系の香りがリラックスさせてくれますよ(n*´ω`*n)
夜に塗り込むことで翌朝まとまりの良い髪に仕上げてくれます。
寝ている間にヘアケアをしたい人におすすめのアイテムですね。
テクスチャはややさっぱりタイプなのでべたつきが苦手な人にもおすすめです。
仕上がりは指通りも良くなるので、さらっとした仕上がりを求める人に愛用者が多いです。
さまざまなしっとりヘアケアイテムで髪を守ろう!
自分の好みに合わせて選ぶことができるので、しっかり商品ごとの比較をしていきましょう。
香りを重視するのか、べたつきにくさを重視するのかで選ぶアイテムは変わってくるからです。
人の意見を参考にするのはいいですが、流されて買うようなことはやめましょう。
どれだけ良い商品でもあなた自身にとって良いと言えるかは使ってみるまで分からないからです(;´・ω・)