丸顔にピッタリくる前髪はどれ?前髪の有無や長さ別のスタイルも紹介
ふっくらした丸顔は、かわいい印象があります。ただし本人にしてみると、童顔に見られたり太って見えることがコンプレックスになってしまうことも。前髪のスタイルやありなしでも、丸顔の印象は変わります。どんなスタイルや長さなら丸顔をもっと素敵に見せてくれるのか、ここで紹介する内容を参考にしてみてくださいね。
丸顔の特徴って?
丸顔は、かわいらしい印象が先立ちます。だからこそ、前髪はイメージを分ける重要なパーツ。前髪ありにするかなしにするかだけでも、大きく印象が違ってきます。前髪の長さも、顔のバランスを考えて決めるのがチャームアップする秘訣。まずは、丸顔の特徴を押さえてから前髪について考えていきましょう。
縦横のバランスの良さが特徴
丸顔といっても、人によって輪郭には差があります。一般的に丸顔というと、その比率は縦横が1:1。幼い子どもの顔の比率のようで、実はバランスが良いともいえるのです。
アゴのラインのやわらかさも丸顔の特徴で、親しみやすさがあります。どちらかといえば、かわいらしい顔立ちでもあります。
基本的に若く見える
子どものような顔の比率ということから、丸顔の人は基本的に若く見られがち。赤ちゃんなどは、髪の毛がない状態でもふっくらまんまるした顔がかわいがられます。人が見て、本能的に「かわいい♡」と思えるのが丸顔なのです。
実は何でも受け入れる丸顔
かわいい印象で親しまれやすい丸顔は、前髪のありなしやスタイルが何でも似合ってしまうのが特徴です。つまり、万能型の輪郭ということ。どんな風にも変身できるので、いろいろチャレンジして遊んでみてはいかがでしょうか。
前髪はありなしどっちがいい?
どんな前髪でも似合うといっても、やってみると自分のイメージ通りにはいかないということもあるでしょう。大人っぽくしたいのに、かわいいばかりでイメチェンできないという悩みもあるかもしれません。
前髪次第で、クールにもキュートにもなれる丸顔。前髪ありだとどんな感じになるのか、前髪なしだとどうなるのか、紹介します。
かわいさと若さが際立つ前髪あり
前髪ありの丸顔は、かわいさや若さが際立ちます。縦のラインが狭まるので、幼い子どもの顔のように見えるのです。実際、前髪なしの状態から前髪ありにチェンジしてみると、驚くほど若見えするようになります。前髪ありにも様々なスタイルがあるので、くわしくはこの後のパートで紹介します。
大人っぽさは前髪なしで演出
前髪なしにすると、一気に大人っぽいイメージになります。ただし丸顔の人はもともとが若く見えるので、前髪なしにすることでバランスのよい大人な雰囲気を狙えるのがメリット。おでこを出すだけで、ふっくらした頬の印象を中和させることもできますよ。
前髪ありでのおすすめスタイル
前髪ありでおすすめのスタイルは、シースルーバングやワンレンです。特にシースルーバングは、おでこが見え隠れして幼くなりすぎないのがポイント。甘さをほどよく残しつつ、スッキリさわやかな印象にできます。
髪の長さ別ではどんな前髪がいい?
全体のヘアスタイル次第で、似合う前髪も違ってきます。顔の印象も違ってくるので、髪の長さやスタイルによって前髪をどうするか決めるのもよいでしょう。ショートヘア・ボブヘア・ミディアム以上のヘアスタイル別に、おすすめの前髪を紹介します。
ショートヘアに似合う前髪はおでこ出し
丸顔の人がショートヘアにすると、顔の丸い輪郭が強調されます。これ以上丸く見せたくない場合は、おでこを出すと縦横のバランスが中和。左右どちらかに前髪を流しても、縦のラインを活かせます。
前髪を長く伸ばして耳にかければ、ボーイッシュになりすぎずかわいさを出すことができます。輪郭を隠さないで出すことで、明るいイメージに見えるのも特徴です。
ボブヘアに似合うのは斜めバング
ボブで前髪ありにすると、日本人形のような清楚な雰囲気になります。逆に、ワンレンボブにすると大人っぽい感じ。アゴの下に合わせたボブなら、おでこを出すことで横幅が目立たなくなります。
斜めバングも、丸顔のボブスタイルにピッタリな前髪です。透け感を出すと、さらに縦のラインが強調されてかわいさと大人っぽさを兼ね備えた魅力が出てきます。
ミディアム以上に似合うのはセンター分け
ミディアムやロングのヘアスタイルにおすすめしたいのは、センター分けです。まっすぐ切りそろえた前髪も素敵ですが、エキゾチックに見えることもあり好みが分かれるところ。センター分けの場合は、頬のふくらみを隠しつつほどよい大人っぽさを演出できます。
前髪をカールするなど、アレンジしやすいのもセンター分けの便利さです。女性らしいイメージが強く、男性ウケもバッチリな前髪とヘアスタイルの組み合わせです。
どんな前髪でも似合う丸顔さんは自信を持っていろいろチャレンジしよう
丸顔のメリットは、どんな前髪でも似合ってしまうところ。クールに決めるのもキュートさをアピールするのも自由自在で、その点は自信を持ってほしいです。いろいろチャレンジできるので、これは苦手と決めつけないで新しいスタイルを試してみてくださいね♪