
40代女性必見!白髪染めトリートメントのおすすめ8選♡選び方も紹介
40代になると、白髪が目立ち始めますよね。髪全体に今までのようなハリやツヤが失われやすく、髪が細くなって全体的にボリュームがなくなるのも、40代女性の悩みの種ではないでしょうか。
髪を染めると、頭皮や髪に大きな負荷をかけてしまうため、髪の毛の状態が心配……。そんな人には、自宅で簡単に試せる白髪染めトリートメントを使ってみてください。
髪を染めると、頭皮や髪に大きな負荷をかけてしまうため、髪の毛の状態が心配……。そんな人には、自宅で簡単に試せる白髪染めトリートメントを使ってみてください。
白髪染めトリートメントの選び方
初めて白髪染めシャンプーを購入する人は、ぜひ参考にしてみてください。
地毛となじむ色を選ぶ
髪染めをしておらず、地毛が黒であればブラックの白髪用トリートメントを使用すると、ナチュラルに白髪をカバーできます。髪を染めている場合は、その髪に合った白髪染めトリートメントを選んでくださいね。
放置時間で選ぶ
忙しい人であれば、放置時間が短いものを選ぶと継続使用しやすくなりますよ。ライフスタイルに合わせたものを選び、白髪染めトリートメントを使うのが楽しくなるような商品を選びぬくことが重要です。
継続使用できるものを選ぶ
高すぎるものを使い始めると、使い切ったときに再度購入するのが苦痛になってしまうかもしれません。家計を大きく圧迫してしまうようなものは避け、買い直しが苦痛ではないものを選ぶことで継続使用しやすくなりますよ。
安すぎるものも効果が期待しにくいため、無理のないちょうどよい価格にものを選びましょう!
白髪染めトリートメントのおすすめ8選♡
有名メーカーの白髪染めトリートメントも紹介しているので、必見です。いろいろなものの特徴を見比べて、どれを購入するか検討してみてください。
1.ルプルプ ヘアトリートメント ナチュラルブラック
一回の使用でも、白髪が目立ちにくくなるほどのパワーを発揮してくれます。継続使用することによって、使うたび髪が黒くなり、自然な黒髪に近い色に染め上げることが可能です。
ヘアカラーは髪と頭皮に負担がかかるから心配、という人はこちらのトリートメントの使用をおすすめします。昆布の成分を活用して、頭皮への負担を軽減して白髪ケアできるので、初めての人でも安心♡
2.自然派clubサスティ 利尻ヘアカラートリートメント
こちらのアイテムは、シャンプー後毎日使用可能!放置時間は10分程度なので、忙しい人でも使用しやすいですよ。美容成分を豊富に含んでおり、利尻昆布エキスのパワーでムラなく美しく仕上がります。
カラーバリエーションが4色ある点にも注目!自分の髪色に近いカラーを選び、毎日お風呂でゆったりとケアしましょう。
3.DHC Q10 プレミアムヘアカラートリートメントブラック
一度の使用である程度しっかりと白髪をカバーできるので、なかなか時間が取れないという人でも気軽に使用できますよ。放置時間は約5分ととっても短いため、育児や家事、仕事でとても忙しい人でも試しやすいのではないでしょうか。
4.ナチュレ オールインワン カラートリートメント
白髪ケアだけでなく、スカルプケアやエイジングケア、ヘアケア効果も併せ持っているため、まとまりのある仕上がりを実感できるのもポイントです。しっかり、でも優しく髪や頭皮をケアしたい自然派志向の人でも試しやすく、家族と一緒に使うことも可能!
5.ドクターシーラボ ヘアカラートリートメント スピード3
数回連続で使用しても、染めた部分がギラギラ光らず、全体になじんでいて違和感なし!3分で染められるので、トリートメントに時間を使いたくない人でも難なく使いこなせますよ。髪全体が柔らかく仕上がるため、ケア効果も十分時間できます。
6.POLA グローイングショット カラートリートメント
髪の毛の傷やダメージを補修する成分が配合されているほか、保湿成分も配合されているため、髪全体にハリやコシを与えてボリュームアップ!髪に元気を与えながら白髪のケアができるので、とても重宝します。
7.VITALISM kulo バイタリズム クロ
優しい成分で白髪を染めつつ、贅沢に配合されたトリートメント効果を持つ成分によって髪の毛全体を健康な状態に導いてくれます。地肌への優しさを追求し、アロエやアルガンオイル、植物エキスにコラーゲンも配合されていますよ。
8.ナチュラルガーデン ソワニティー ヘアカラートリートメント ナチュラルブラック
保湿成分や美髪オイルの効果によって、仕上がりの指触りも◎15分ほど放置時間が必要なので、先に洗髪して体を洗う間や湯船でくつろぐときに放置時間を設けると、スムーズにトリートメントが使用できます。ナチュラルブラックなので、幅広い年齢層の人が使用可能です。
白髪染めトリートメントの使い方
白髪染めトリートメントの効果を引き出すための使い方を把握し、正しい使用方法を守ってさりげなく白髪をカバーしましょう。
1.シャンプーで汚れを落としてタオルドライ
汚れやゴミなどの付着物があると、トリートメントの成分が白髪に浸透しにくくなってしまいます。染めムラを防ぐためにも、汚れをしっかり落とすよう意識して、頭皮と髪をケアしてくださいね。
2.気になる部分から染め始め、全体に湿布する
白髪染めトリートメントが気になる部分のケアが終わったら、染めムラを防ぐために全体にトリートメントを施します。全体にクリームを塗ったら、それぞれ設けられた放置時間に沿って、成分を白髪に吸収させるための時間を取ります。
3.ぬるま湯で洗い流す
また、力任せにクリームを洗い流したり、もったいないからといって頭皮や髪にクリームを残した状態で洗い流しを終了してしまうのはNG!頭皮や髪に、大きな負担がかかってしまうような方法でのケアは避けましょう。
白髪染めトリートメントを使って髪をきれいに保とう
白髪染めトリートメントには、それぞれ少しずつ異なる使用方法があります。ライフスタイルに合ったものを選び、継続使用して上手に白髪をケアしてくださいね。
無添加白髪染めおすすめランキング5選!髪に優しいのはコレ – PUFF COSME(パフコスメ) あなたのキレイのベースを作る
