
美容整体サロンに勤務して思った!初めての美容整体。知っておきたい金額のことや効果はどう?気になるあれこれを徹底解説!
目次
美容整体というと芸能人やモデルさんが通う場所というイメージがあるかもしれませんが、最近では定期的に美容整体に通う人が急増中です。
今回は...
「美容整体って何をするの?」
「本当に効果はあるの?」
「整体ってお金がかかりそう…」
というような、知っておきたい美容整体についての情報をご紹介します。
こうやって実際に美容整体サロンで働いている方のお話って中々聞けないから楽しみ♪
普通の整体とは何が違うの?
美容整体は痛みや疲労を解消する目的より、骨格のゆがみやボディラインの悩みなど、身体のメンテナンスに特化した整体です。
骨盤矯正や小顔矯正といった、身体の見え方に対するアプローチを目的としたメニューが豊富なのも魅力のひとつです。
見え方にアプローチすることでこんな変化も!
しかし身体のゆがみや不調を整えると、結果的に美容や健康にもプラスになることがたくさんあるのです。
身体のゆがみがなくなると血液の巡りがよくなり、代謝アップや冷えの改善が期待できます。代謝が上がるとダイエットの効果も出やすくなりますよね。
さらに巡りが良くなることで自律神経も整います。自律神経が整うことでホルモンバランスも整ったり、睡眠の質が上がる、精神面の安定など様々な嬉しい変化が期待できます。
これらの相乗効果を感じられるよう、日頃の美容へのアドバイスをもらえるところも美容整体の特徴です。
具体的には何をしてくれるの?
今回は定番の骨盤矯正と小顔矯正についてご紹介します。
骨盤矯正
骨盤矯正は名前の通り骨盤のゆがみや開きを正します。骨盤がゆがむ原因は立ち方の癖や筋肉の張り、生活習慣にあります。産後骨盤のゆがみが気になるという人も多いですよね。
これらの原因を考慮して、ストレッチで筋肉をほぐしたり、手技で骨盤の高さや脚の長さの左右差を整えていきます。
痛みは施術方法や体の状態によって感じる場合と感じない場合があります。ゆがみや筋肉の張り、硬直が強い人ほど痛みは感じやすいです。痛みに弱い人は痛くない施術を売りにしているサロンを探すのがおすすめ。ソフトな施術のサロンもたくさんありますよ。
骨盤にフォーカスした施術でも、ゆがみの原因が骨盤にあるとは限りません。そのため腰周りだけでなく首や肩、脚まで全身を一通り整えてくれるサロンも多いです。
デニムを履くときに太ももやお尻で引っかかってしまう人や、腰痛に悩んでいる人にもぴったりです。
特に姿勢やゆがみの悩みを感じていない人も、一度簡単なセルフチェックをしてみてみると良いですよ。
壁にかかとをつけて、楽な姿勢で立ってみましょう。意識しないと肩やふくらはぎが壁につかない人は要注意。壁との接地面積に左右差がある場合もゆがみの可能性が高いです。腰と壁の間は手のひら1枚分程度の隙間が理想です。開きすぎていたり狭すぎる場合は姿勢を見直す必要があるかもしれません。
骨盤矯正をすることで日頃の立ち方の癖を知る良いきっかけになりますよ。
また、ボディメイクが流行っていますが、筋トレやトレーニングをしている人にも骨盤矯正はとてもおすすめなんです。
骨盤矯正で身体のバランスを整えることで正しいフォームでトレーニングができるため、狙った場所を効率良く鍛えたり、よりトレーニングの効果が期待できます。
小顔矯正
顔が大きくなってしまう主な原因は噛み癖、食いしばり、頬杖、うつぶせ寝などがあります。これらの癖や習慣によって骨がゆがんだりエラが張ったりむくみやすくなってしまい、本来持つ骨格より顔が大きくなってしまっている人がとても多いのです。そのため小顔矯正は骨格そのものを小さくするのではなく、“本来の顔の大きさに戻す”というイメージです。
小顔矯正は頭や顎関節、顔の骨にアプローチするので、痛みを感じる人が多いです。それでも効果が感じられるから通い続けている!という人も多いですが、痛い施術は嫌!という人は痛みのない施術をしてくれるサロンを探しましょう。
顔のゆがみを整えることで食いしばりが改善され、それによって頭痛などの不調が減ったと感じる人も多いです。
ほうれい線は頭皮が凝り固まっていることも影響します。頭皮からアプローチしてくれる施術がおすすめです。うつ伏せや横向きで寝ることが多い人はむくみや左右差が出やすい傾向があります。定期的に整えてもらうと良いですね。
歯ぎしりや食いしばりの癖がある人にもおすすめです。自覚がなくても、朝起きた時に顎の開きにくさや疲労感を感じる、上下の奥歯が常にくっついているという人は歯ぎしりや食いしばりによって顎の筋肉が発達している可能性があります。
しかし整体での施術は治療ではないので、その点は理解しておく必要があります。あくまでもケアなので、治したい場合はお医者様に診てもらいましょう。
骨盤矯正、小顔矯正の他にも美容鍼やマッサージ、セルフホワイトニング、エステマシンなどの美容メニューがある美容整体サロンもたくさんあります。
効果はどうなの?
もちろんどの施術も効果は期待できます。しかし身体の悩みの多くは日頃の習慣や癖の積み重ねが原因であることが多いです。何ヶ月、何年という月日の積み重ねでできた今の体を一度の施術で完全にもとに戻すのは正直難しいです。
一度の施術でも姿勢の変化やフェイスラインの変化、むくみが減った感じなどの良い変化は感じられます。この変化がずっと持続するわけではなく、正しい姿勢や骨の位置が定着するまで定期的に整えることと悪い習慣や癖を直すことが必要です。
個人差がありますが、一般的に1週間から2週間に1度の施術を3ヶ月前後継続することが必要と言われています。最初はあまり間隔を空けずに通い、体が整ってきたら少しずつ間隔を空けて施術を行います。
より少ない回数の施術で済むよう、施術回数や頻度の目安や日頃の生活でのアドバイスももらえます。気になることは遠慮なく質問してみましょう。
サロン選びのポイント
サロンを選ぶ上で注目すると良いポイントをご紹介します。
体の悩みに合わせる
痛みの有無
金額
複数のメニューで利用できる回数券や、好きな施術を選ぶことができる定額コースなどサロンによって様々なので、事前に調べてみると良いですね。
有効期限の有無も知っておくべきです。無理なく通えてしっかり消化できるかどうか、きちんと確認しましょう。
初回限定でお得に施術を受けられるサロンもあります。
初回ですと2000円~4000円ほどでお試しができることが多いです。お試し価格でも通常通りの施術を受けられますよ。
もちろん通い続けるかどうかは施術を受けてから決めてOK。とりあえず一度美容整体の施術を体験してみたいという人にもおすすめです。
口コミ
いざ美容整体へ!こんなことが心配…
服装は?
「スカートは避けたほうが良い?」
「動きやすい服装のほうが良い?」
と気になりますよね。
施術にもよりますが、基本的には着替えが用意されていることがほとんどです。なので仕事終わりや友達との約束前でも気にしなくてOK。好きな服装で行っても大丈夫です。
サロンによってはスカートや動きにくい服装は避けるようホームページなどに注意書きがある場合も。事前に確認しておくと安心ですね。もちろん予約の際に直接サロンに問い合わせるのもOKですよ。
メイクは?
またうつ伏せで行う施術も多いので、メイクが崩れてしまう可能性があります。
そのため大切な予定の前や、メイク崩れが気になる人はお直し用のメイク道具を持っていくことをおすすめします。ほとんどのサロンでドレッサーや鏡が設置されていますよ。
帰りのためにマスクやサングラスなどお顔を隠せるものを持っていくのも良いですね。
そして施術中は仰向けになったりうつ伏せになったり、頭を触られたりと体勢を変えることも多いので、髪型は乱れやすいです。凝ったヘアセットはせっかくのセットが崩れてしまう可能性があるので注意が必要です。
メイクに関しても、メイクはせずに来店するよう指示があるサロンもあります。ホームページや予約サイトから予約する場合は確認しておきましょう。
勧誘が怖い…
より施術やメニューの効果を実感してもらうために、そのお客様に合った回数の目安やコースのご案内をすることはあります。しかしそれは強制ではなく提案なので、「検討したい」「通うのが難しそう」と正直に言ってしまって大丈夫です。
「もう少し気楽に通いたい」などの要望を伝えるのももちろんOK。
お客様第一で希望に沿ったコースを提案してもらえます。
施術時間は?
美容整体で自分にご褒美を!
身体のメンテナンスや自分へのご褒美、自分磨きの一環としてぜひ気軽に足を踏み入れてみてください!
意外と知らない事が多かったにゃ!
執筆者:あやめ
一児の母。
保有資格
・耳つぼストーンセラピスト
・薬膳アドバイザー
・美腸プランナー3級