
【丸顔】子供っぽいって言われない丸顔さんのアイラインの描き方【メイク】
目次
丸顔さんの特徴
丸顔さんの特徴を知れば、どういったメイクをしていけばいいかがわかります。
丸顔さんのメリット・デメリット
・親しみやすい
・好感を持たれやすい
・若く見られる
《デメリット》
・顎が丸い
・ふっくらして見える
・顔が大きく見える
・顔に肉がつきやすい
・幼く見られてしまう
自分では嫌だと思うことも人から見ると羨ましいと思うこと。
メリットとデメリットは表裏一体ですね。
丸から楕円へ
多くの人が理想とする卵型の輪郭を目指しましょう。
ハイライトとシェーディングで簡単に輪郭の印象を変えることはできます。
顔の側面のシェーディングは丸顔さんの特徴の横幅を削る効果があるので是非普段メイクに取り入れてください。
同様に鼻のノーズシャドーも彫の深さを演出し、縦のラインを強調できるのでオススメです。
大人顔になりたい!!
ポイントをいくつかお教えします。
大人アイライン
丸顔さんの特徴を活かして大人らしいアイラインをひくためには、横幅を意識していかなければなりません。
アイラインをひくときは目の際に細く。
目尻はすっと伸ばして描いて横幅を強調しましょう。
ボリュームタイプのマスカラは、お人形さんのような幼さがでてしまうので大人女性を目指すのには絶対にロングタイプです!
ダマにならないよう丁寧に塗っていきましょう。
アイラインはリキッドタイプの極細筆を選ぶといいでしょう。
カラーはブラックやダークブラウンなど深めの濃い色を。
メイクに慣れている方はしっかり密着するジェルライナーもオススメです。
アイラインはいつもよりも長く、を心がけてください。
ナチュラルに仕上げるなら
ブラウンのシャドウで目尻から7ミリくらい出るように目のフレーム沿いにシャドウでラインをひいてみてください。
どちらもすることは変わりませんが、あまり背伸びをしたくない方にも取り入れやすい方法です。
眉毛にもポイント☆
なだらかな眉毛ではなく眉山も意識して描くことでキリッとした印象を与えることができますよ♪
気持ち上げ気味に描きましょう。
リップでセクシーさを
一気に女性らしさを引き出してくれるでしょう。
あわせてチークもかわいらしいピンク系ではなく、肌なじみの良いもカラーを選んでください。
もう隠さない!もう子供っぽいとは言わせない!
思い切って出してみるとスタイリッシュな印象になり子供らしさを軽減できますよ!
しっかりシェーディングしてあげればそこまで恐がることはありません。
人に見られているという意識を持つとただ隠しているよりも自分の輪郭と向き合うきっかけになるかもしれません。
自分には似合わないかも・・・
なんて諦めないでどんどん色々なメイクやスタイルを楽しみましょう☆