
イベントが多い冬!時短&簡単ヘアアレンジで乗り切ろう
目次
ファッションに気を使うことはもちろんですが、ヘアスタイルにも気を配りたいところです。
手間暇かけず時短で簡単にヘアアレンジができたら嬉しいですよね(^^♪
ハイネックやマフラーに合う首元がすっきりとしたヘアアレンジ
だからこそロングヘアやミディアムヘアの方の場合、首元がすっきりとしたヘアアレンジがおすすめ!
きっちりと結い上げるのではなく、手櫛を通したくらいのふんわりとしたアレンジが◎
定番ポニーテールもわざと手櫛で無造作にまとめる
束ねるときにクシでしっかりとまとめるイメージが強いですが、冬は手櫛で無造作にまとめるとふんわりとした女性らいヘアスタイルに。
ポニーテールでまとめるときに、最後は毛先を通さずにゆるいお団子を作るのもおすすめです。
あまった毛先は二つに分けて、一つはくるっとポニーテールにまとめた部分を隠すように巻き付けピンで留めればラフな印象のお団子ヘアが完成。
ギブソンタック風アレンジもくるりんぱで簡単に
やや低い位置でくるりんぱをおこないますが、このとき両サイドの髪は残します。
くるりんぱした後の毛束は、毛先を二つに分けて毛先の部分をシリコンゴムで束ねた後に先ほどくるりんぱをした部分に入れ込みます。
毛先を結んでおくことで、毛束がけば立たずにすっきりとまとまります。
サイドに残した毛束は三つ編みや二つ編みなどでまとめ、くるりんぱの上の部分にとめればOK。
耳元もすっきりとして綺麗目の仕上がりに。
ボブならではのまとめ髪も簡単に
王道のハーフアップはふわゆるでかわいく
はちの部分をラフにまとめ、てっぺんよりは後ろ目にまとめましょう。お団子ヘアにしてもいいですね。
わざとおくれ毛を出し無造作を作る
おくれ毛が出てきたら、そのままにせず軽く巻きます。一見無造作に見えるヘアスタイルも、一手間かけることでだらしなく見えません。
低い位置でまとめて全体的にふんわりと毛先を遊ばせるのもおすすめです。
くるりんぱでまとめれば、崩れにくいためヘアスタイルが長持ちしますよ♪
小物を使って印象的なヘアスタイルに
スカーフやターバンなら巻くだけ、ピンやコームは留めるだけで簡単ヘアアレンジが完成。
カチューシャのようにスカーフを巻いて髪と一緒に編み込む
きっちりと編み込むのではなく、ゆるく編むのがポイントですよ。
あくまでもゆるく仕上げることでかわいい印象になります。
所々にシリコンゴムで結び目を作り、結び目を軽く引き出しバルーンのようなヘアスタイルにしても可愛いですね。
結び目を横にずらして見せることで抜け感のあるスタイルに
きっちりとした印象ではなく、抜け感があるスタイルに。
大きめの髪飾りでねじって留めるだけでゴージャスに
髪をくるくるっとねじって留めるだけなので、ぶきっちょさんでも簡単にできますよ。
パールやフェイクファーなどの大振りな髪飾りを付ければゴージャスな雰囲気のヘアアレンジに。
凝ったヘアスタイルにしなくてもふんわり可愛いヘアアレンジが可能
ねじって留めるだけやくるりんぱをした後に軽くほぐしてゆるさを出すなど、簡単でもまとめられるヘアスタイルは多いのでチャレンジしてみてくださいね。