
マスクメイクをマスターしたい!アイメイクはどうすればよい?
普段通りのメイクは、アイメイクだけでなく、リップやチークなど、全体のバランスを取りながら一つ一つのポイントメイクをします。しかし、外出の際にはマスクを着用するという生活が当たり前になった昨今では、メイクもマスクをした状態で見栄えする工夫をしたいものです。
マスクメイクが新しいスタンダード
しかし、屋外や室内を問わずにほぼ一日中マスクを着用する生活習慣なら、メイクもマスク着用を前提としたものにアレンジすることで、マスク映えする自分を演出できます。
マスクメイクではアイメイクを盛るのが鉄則
しかし、アイメイクを変えるだけで目元の印象がガラリと変わり、マスクの下を見てみたいなと思ってもらえるような仕上がりになります。
具体的に、どんなアイメイクをすれば良いのでしょうか。目元を強調するアイメイクでは、アイシャドウ、アイライナー、マスカラなどのアイテムを駆使するのがおすすめです。
アイシャドウはナチュラルカラーを濃い目に
アイシャドウの色はナチュラルカラーを選び、普段よりも少し濃い目にすると良いでしょう。ナチュラルカラーはイマイチ好きではないという人なら、普段使っているアイシャドウでも問題ありません。
ただしその場合には、色によってはアイシャドウの色が存在感を主張してくれるので、あえて広めや濃いめに塗る必要はありません。マスクを着けた状態でバランスを見ながら、塗り方を模索すると良いでしょう。

Amazon | KATE(ケイト) ケイト デザイニングブラウンアイズ BR―5 アイシャドウ BR-5 ラテブラウン 3.2G | KATE(ケイト) | ビューティー 通販
まつげをしっかりあげてからマスカラで固定
マスクを着けた時のアイメイクでは、目元はできるだけ華やかに仕上げたほうが、他人にポジティブな印象を与えることができます。そのため、まずはまつ毛をビューラーでしっかりとあげてから、マスカラを使いましょう。
マスカラをつける際には、まつ毛との密着力を高めるために、マスカラ下地を使うことをおすすめします。マスカラ下地をつけることによって、マスカラの伸びが良くなりますし、ダマができにくくなります。また、ビューラーで持ち上げたまつ毛のカールを、長時間キープできる効果も期待できます。

Amazon | マジョリカ マジョルカ ラッシュボーン ブラックファイバーイン (ウォータープルーフ) 6g | MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) | まつげ美容液・マスカラ下地 通販
マスカラの後にアイラインを引く
マスクを着用する場合のアイメイクでは、まずしっかりビューラーとマスカラでまつ毛を持ち上げてからアイラインを引くのがおすすめです。まつ毛がリフトアップされた状態でアイラインを引くと、どこにアイラインを引けばよいのか、まつ毛の隙間を確認しやすくなります。やりすぎメイクにならず、ちょうどよい盛り加減に仕上げられるという点で、マスカラ、そしてアイラインの順序がおすすめです。
眉毛メイクも忘れずに
眉毛メイクは、細すぎず太すぎずのナチュラル感が出せるように、ペンシルとブラシ、パウダーを使って仕上げるのがおすすめです。眉毛の形は人それぞれに合う形があるので、時間がある時にいろいろ試行錯誤すると良いでしょう。マスクを着けてアイメイクを施した状態で眉毛の形やメイクを研究すると、満足度の高い眉毛の形を見つけやすくなります。

Amazon | エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD01 ナチュラルブラウン | excel(エクセル) | アイブロウ 通販
・内容量:0.4g
・商品サイズ(幅×奥行×高さ):147mm×10mm×10mm
・3機能一体型で、これ1本で美人眉
髪色・瞳色、ファッションに合わせて選べるベーシックからトレンドカラーまで豊富な8色展開
マスクメイクのポイントは「ナチュラルな上品盛」
また、マスカラで盛る場合でも、非現実的なレベルに盛る必要はありませんし、まつ毛のエクステとマスカラのダブル使いをする必要もありません。もしもまつ毛のエクステをしている人なら、あまりに盛り過ぎて悪目立ちしないように注意しましょう。
・サイズ:3.2G
・内容量:3.2G