
おうちメイクにぴったり?ナイトパウダーの魅力とは?
おうちメイクに切り替えている人は、スキンケアなども重視したメイクをしていますよね。
私もフルメイクの時は肌の刺激が強いものとか使っていたんですけど、おうちメイクの場合は「肌に優しい」ものを選ぶようにしています(;^ω^)
今回はおうちメイクでおすすめしたいナイトパウダーについて紹介していきましょう!
おうちメイクに切り替えている人は、スキンケアなども重視したメイクをしていますよね。
私もフルメイクの時は肌の刺激が強いものとか使っていたんですけど、おうちメイクの場合は「肌に優しい」ものを選ぶようにしています(;^ω^)
今回はおうちメイクでおすすめしたいナイトパウダーについて紹介していきましょう!
おうちメイクにおすすめのナイトパウダーとは?
ナイトパウダーは使っている人もいれば使っていない人もいるんじゃないでしょうか?
私もおうちメイクが話題になってから使うようにしたものですね(;^ω^)
それまではナイトパウダーの存在すら知らなかったという……(;´Д`)
こちらでは、ナイトパウダーについて見ていきましょう!
私もおうちメイクが話題になってから使うようにしたものですね(;^ω^)
それまではナイトパウダーの存在すら知らなかったという……(;´Д`)
こちらでは、ナイトパウダーについて見ていきましょう!
スキンケアの後に使う
基本的にナイトパウダーはスキンケアの後に使うものです(`・ω・´)
スキンケアの後ってクリームや乳液のべたつきが残って不快感がありますよね……。
ナイトパウダーを使うことでべたつきを抑えて肌をサラサラにしてくれます(^▽^)/
スキンケアの後ってクリームや乳液のべたつきが残って不快感がありますよね……。
ナイトパウダーを使うことでべたつきを抑えて肌をサラサラにしてくれます(^▽^)/
ナイトパウダーは肌に優しい
パウダーを就寝中にもつけていていいのか、という不安を持っている人もいるんじゃないでしょうか?
私も同じ不安を持っていたんですけど、ナイトパウダーは肌に優しいものが多いんです。
メイクをしたまま就寝すると肌荒れを引き起こすように、ナイトパウダーも刺激が強ければ本末転倒ですからね(;^ω^)
基本的にナイトパウダーは肌に優しいものがほとんどなので、そのまま寝ても問題ないみたいです!
私も同じ不安を持っていたんですけど、ナイトパウダーは肌に優しいものが多いんです。
メイクをしたまま就寝すると肌荒れを引き起こすように、ナイトパウダーも刺激が強ければ本末転倒ですからね(;^ω^)
基本的にナイトパウダーは肌に優しいものがほとんどなので、そのまま寝ても問題ないみたいです!
すっぴん風メイクにおすすめ
近年はすっぴん風メイクとか流行っていましたよね(^▽^)/
すっぴん風メイクに欠かせないコスメ、それがナイトパウダーです!
毛穴やニキビ跡、シミなどを綺麗に隠してくれるので美しい肌を見せながらもナチュラルな仕上がりが期待出来ます(*´ω`*)
すっぴん風メイクに欠かせないコスメ、それがナイトパウダーです!
毛穴やニキビ跡、シミなどを綺麗に隠してくれるので美しい肌を見せながらもナチュラルな仕上がりが期待出来ます(*´ω`*)
おうちメイクで使いたいナイトパウダーの選び方
ナイトパウダーを使おうとしても、意外と種類って多いんですよね……。
私も初めて買う時は「え、こんなにあるの!?」と驚いたくらいですから(◎_◎;)
こちらでは、ナイトパウダーの選び方について見ていきましょう(^▽^)/
私も初めて買う時は「え、こんなにあるの!?」と驚いたくらいですから(◎_◎;)
こちらでは、ナイトパウダーの選び方について見ていきましょう(^▽^)/
スキンケア用はクリアタイプを選ぶ
就寝前のスキンケア用で使うなら、クリアカラーのナイトパウダーを選びましょう!
クリアカラーを選べば枕や布団にナイトパウダーの色がつくこともないからです(`・ω・´)
ほんのり色づいたものの場合は、起床後に「色がついてる!」と慌てることになります……。
誰とは言いませんが、まぁ、私なんですけどそれで結構苦労しましたからね!
クリアカラーを選べば枕や布団にナイトパウダーの色がつくこともないからです(`・ω・´)
ほんのり色づいたものの場合は、起床後に「色がついてる!」と慌てることになります……。
誰とは言いませんが、まぁ、私なんですけどそれで結構苦労しましたからね!
すっぴん風メイクならほのかな色づき!
すっぴん風メイクにナイトパウダーを利用したいなら、ほんのり色づきタイプがおすすめです!
ほんのり、ということもあってナチュラルなメイク仕上がりにしてくれます(^▽^)/
ただ、あまりつけすぎるとほんのりではなくなってしまうので気をつけてくださいね!
ナイトパウダーはほのかな雰囲気が特徴的ですけど、たまにつけすぎている人もいるので……。
ほんのり、ということもあってナチュラルなメイク仕上がりにしてくれます(^▽^)/
ただ、あまりつけすぎるとほんのりではなくなってしまうので気をつけてくださいね!
ナイトパウダーはほのかな雰囲気が特徴的ですけど、たまにつけすぎている人もいるので……。
ナイトパウダーの種類はふたつある!
ナイトパウダーには固められていないルースパウダーと、コンパクトに押し固められたプレストパウダーのふたつがあります。
持ち運びをするならプレストパウダーの方がいいですね(;^ω^)
ルースパウダーを持ち歩いてしまうと、ちょっとしたことで舞い散ってしまいバッグの中が悲惨なことになりかねないからです(;^ω^)
持ち運びをするならプレストパウダーの方がいいですね(;^ω^)
ルースパウダーを持ち歩いてしまうと、ちょっとしたことで舞い散ってしまいバッグの中が悲惨なことになりかねないからです(;^ω^)
肌休めのためにもおうちメイクにナイトパウダーを使ってみよう
おうちメイクでナチュラルな仕上がりを求めるならナイトパウダーも活用してみましょう!
就寝時にも役立ってくれるので、ぜひ積極的に取り入れたいですね。
ただ、目的に合わせて選ばないと色づきタイプを就寝前用に選んで寝具がえらいことになった私みたいになってしまいますよ(;^ω^)
就寝時にも役立ってくれるので、ぜひ積極的に取り入れたいですね。
ただ、目的に合わせて選ばないと色づきタイプを就寝前用に選んで寝具がえらいことになった私みたいになってしまいますよ(;^ω^)