
忙しい朝の時短に!簡単キレイに仕上がるズボラメイクとは?
目次
ズボラメイクとは?すっぴんメイクとどう違う?
まずはズボラメイクがどういうものなのかご説明していきます♪
すっぴんメイク、ノーファンデなどのメイクは下地をしっかりと作って厚塗りに見せないためのメイクです。
素肌感を出すために、かえって細やかに手間をかけて仕上げているのが特徴といえます。
それに対して、ズボラメイクはメイクしていないように見せるというより、少ない手数できちんとメイクをしているように見せるテクニックです。
ズボラメイクとは、使うアイテムの数や手順を極限まで少なくしたメイク
フルメイクって本当に手間がかかりますよね。
ズボラメイクは、そんな煩雑なメイクをぐぐっとシンプルにしたメイク方法です。
メイクは毎日のことなので、ここを時短できれば朝の支度はぐっと楽になるのではないでしょうか。
ズボラメイクはこんなにすごい
アイテムや手順を簡略化して、少しの手間できれいに仕上げるのが特徴です。
ポイントをおさえておけば、驚くほど短時間でメイクが仕上がります♪
忙しい女子の強い味方、ズボラメイクのコツとは?
どのようなアイテムを選べばいいのか、コツをお教えします!
オールインワンタイプのアイテムを使う
ベースメイクに下地不要のファンデーションを取り入れたり、BBクリームのようにオールインワンタイプのものを選んだりすることで時間を短縮できます。
オールインワンタイプのアイテムを使う時のコツとしては、ベタっと一気に塗るのではなく、指先に少量ずつ取って薄くのばしていくことです。
手数を減らす分丁寧に作業することで、ムラのないきれいな仕上がりになりますよ♪
発色のよいアイテムを選ぶ
発色がよくないと、結局アイシャドウベースなどを使う必要が出てきてしまい、手間が増えてしまいます。
リップ×チークなど、マルチに使えるアイテムを活用する
そういったものを選ぶことで、アイテムを持ち替えることなくポイントメイクを手早く済ませることができます。
リップとチークの色味が近いとメイクに統一感も出るので、一石二鳥のワザです☆
リップ×チーク以外にも、アイシャドウとアイブロウ、ハイライトなど一つのパレットにまとまっているアイテムもたくさんあります。
アイテムが少ないと、その分メイク直し用に持ち歩く荷物も減らすことができます。
ズボラメイクとは?忙しくてもキレイをあきらめない女子の強い味方!
上手に手を抜きつつもキレイな仕上がりをしっかりとキープして、すがすがしい毎日を過ごしましょう♪