
オイルクレンジングを使うと毛穴が開くってホント?
目次
そうしたら、意外な結果が見えてきたんです。メイクで隠しきれない毛穴開きに悩んでいるすべての女子は、クレンジングから見直してみて!
オイルクレンジングってどんなクレンジング剤?
クレンジングオイルはその名のとおり、オイルだけでできています。ファンデーションなど化粧品の原料は油溶性のものが多いため、同じ油溶性のもので溶かして落とすのがイチバン。
だから、しっかりメイクはオイルクレンジングで落とすのがおすすめなんですね。
オイルクレンジングで毛穴が開くってホント?
ところが、オイルクレンジングは油分を落とす力が強いから皮脂ともなじみがよく、皮脂をとりすぎてしまう可能性があります。その結果、お肌が乾燥してキメを整えるバリアが壊れ、お肌のキメが乱れて毛穴が目立つと考えられています。
じゃあ、「オイルクレンジングは毛穴に悪いの?」いいえ。使い方を間違えなければ、むしろ毛穴ケアにはオイルクレンジングがおすすめですよ♪
洗顔が大切
油汚れをしっかり落とせるオイルクレンジングを使えば、過剰に分泌されて毛穴に溜まっている皮脂もきれいに除去できますよ。汚れがたまると毛穴がますます開いて見えるので要注意。
オイルクレンジングの正しい使い方とポイント
ポイントは使い方とクレンジングの後のケアです。では、さっそく2つのポイントに注目してみましょう。ポイントさえ押さえれば、オイルクレンジングは毛穴ケアの最強アイテムになりますよ。
クレンジングはこすっちゃダメ!
指のはらと手のひらをクルクル動かして、メイクとよくなじませます。ゴシゴシこするのは絶対にNG。優しくなじませるだけで十分にメイクは落とせます。
あまり長時間お肌につけているのはよくありません。素早くなじませて、しっかりすすいでくださいね。オイルクレンジングの成分が肌に残っていると乾燥するので、すすぎは時間をかけて丁寧に。
刺激の少ない洗顔石鹸やクリームタイプの洗顔料で二度洗いして、クレンジングの成分を落としましょう。
洗顔後の3分が勝負!
保湿をしっかりすれば毛穴が開くのを防げますよ。オイリー肌の人も保湿に手を抜いちゃダメ。オイリー肌の人も保湿を十分にすると、皮脂の分泌が落ち着いて改善できます。
お肌を引き締める収れん化粧水をスキンケアにプラスしたり、週に1回を目安に、シートパックを使って保湿するのもおすすめ♪
乾燥肌だけどオイルクレンジングを使ってもいい?
オイルクレンジングをポイントに使おう
落としにくいアイメイク、リップなどのポイントメイクにオイルクレンジングを使うようにすると、メイクはしっかり落ちるけど、乾燥による毛穴開きが予防できますよ。
毛穴のケアでツルツル潤いお肌に!
頬や鼻は顔のパーツの中でも目立つ部分なので、毛穴の開きはアウト。毛穴の汚れを丁寧に落として、ちゃんと保湿し、きれいなツルツル潤いお肌に生まれ変わりましょう!
お肌がきれいになると、それだけで女性は美しく見えますよ。