
すっぴん風メイクとは?女子に多い悩み別対処法でキレイ度をアップ!
すっぴんではなく、すっぴん風メイクって難しいですよね。よく芸能人がすっぴん?という状態でSNSに投稿しているときも、その多くはすっぴんではなく、すっぴん風メイクをしていることが多いとか。顏のウィークポイントを解決しつつも、すっぴんに近い…というテクニックは難しそうですが、チャレンジする価値は充分にありますよ!
よく芸能人がすっぴん?という状態でSNSに投稿しているときも、その多くはすっぴんではなく、すっぴん風メイクをしていることが多いとか。
顏のウィークポイントを解決しつつも、すっぴんに近い…というテクニックは難しそうですが、チャレンジする価値は充分にありますよ!
すっぴん風メイクとは
見ている側は、すっぴん?と思うくらいなのですが、同時にきれいとかかわいいという印象も持ちます。
無敵のメイクであるすっぴん風メイクについて見ていきましょう!
すっぴん風メイクは単なる薄いメイクではない!
盛った感じがしないので、多くの人にウケがいいメイクです。
普段から盛ったメイクをしたくないという人は、普段のメイクとして取り入れてみるのもいいですし、メイクをしていると思わせたくない場合に使い分けしてもいいですよね。
すっぴん風メイクはここで使える!
たとえば、子どもさんのお迎えでは、盛ったメイクはちょっと…と思われますし、かと言ってノーメイクも嫌ですよね。
そのほか、彼氏とお泊りというときにも使えます。
本当のすっぴんでもいいのかもしれませんが、すっぴん風にしたいのは彼氏にウィークポイントを知られたくないという女心でもありますよね♡
すっぴんになったときの悩みとは
いつもきれいにしている人でも、意外と悩みがあるものなんです。
すっぴんの悩み別に、すっぴん風メイクではどう対処したらいいのか紹介しましょう!
眉毛がないところがある
という悩みを持つ人も多いです。
すっぴん風メイクでは、眉毛はふわっとした感じにしましょう。
使用するアイテムとして
① ふわ眉を作れるパウダー
② ティントアイブロウ
・-・-・-・-・-・-・-・
パウダーを眉の中央部分に乗せ、それを上下にぼかしていくように描いていきます。
眉頭の部分は最後に余ったパウダーを使って自然に描きましょう。
上下にぼかすことが自然にできれば、眉毛のないところも目立ちにくく、さらにすっぴん風に仕上がります。
ティントアイブロウは、1度使うとだいたい3日間くらい、ふわっとした眉毛が持つという
もの。
顏を洗っても落ちないことから、すっぴん風メイクの味方となるアイテムです♡
くすみが目立つ
くすみを目立たせないことが、すっぴん風メイクをきれいに見せるコツ(*^^)v
使用するアイテムとして…
① 目元用下地
② ルースパウダー
・-・-・-・-・-・-・-・
目元用下地は目元だけでなく、顏の気になるところ(くすみや赤み)を目立たなくさせてくれます。
オレンジのコントロールカラーは、くすみに効果的なので、たたくようにして肌になじませるように使いましょう!
ルースパウダーは、毛穴を目立たなくさせてくれる効果があります。
この二つを上手に使うことで、完成度が高いすっぴん風メイクができますよ♪
すっぴん風メイクは上手にウィークポイントを消すことが大切!
顏のウィークポイントを上手に対処しつつ、メイクしていきましょう!
そのためには、ウィークポイントを消してくれるアイテムを上手に使うようにしたいですね♪