
ブルべさんにオススメの韓国メイク!!
目次
ブルーベースとイエローベース、あなたはどちら?
簡単な設問でブルベかイエベかがわかります。
【質問1】 腕の内側から見える血管は何色に見える?
a、緑
b、青
【質問2】肌のお悩みで多いのはどちら?
a、くすみやすい
b、血色感がない
【質問3】手のひらの色はどちらに近い?
a、オレンジor黄
b、ピンクor青
【質問4】白目の色はどちらに近い?
a、アイボリーのような柔らかい色
b、水色のようなクールな色
【質問5】どちらのアクセサリーが似合う?
a、ゴールド系
b、シルバー系
【質問6】瞳の色はどちらに近い?
a、黒、濃い茶
b、茶、明るい茶
【質問7】顔の赤み
a、出にくい
b、出やすい
aが多い人→イエローベースのイエベ
bが多い人→ブルーベースのブルベ
いかがでしたか?
自分のパーソナルカラーが完全にブルーベースと分かったら、次はブルーベースのさらに具体的なタイプを見ていきましょう。
ブルベ冬(ウインター)はクールなモード系
ブルベ冬(ウインター)はクールで個性的。
顔立ちがハッキリしていることや、血管が青く浮き出るのもブルベ冬の特徴。
モードな雰囲気なんかも似合います。
また、はっきりしたツヤのある色が似合うでしょう。
このタイプは暖色系で淡い色合いとの相性があまり良くないです。
メイクではメリハリを効かせて肌とのコントラストをつけましょう。
ブルベ夏(サマー)は透明感があり上品でエレガント
明るい青みのあるピンクがブレベ夏の透明感を引き立ててくれます。
サックスブルーのような淡く曖昧なパステル系もぴったり。
ブルベさんに似合うコスメを教えて!
コスメをお教えしましょう☆
日本でも、本場韓国でも大人気なコスメブランドのCLIO(クリオ)のコスメから紹介していきたいとおもいます!
ブルベ夏ファンデ:クッションファンデ02ランジェリー
ピンクがかっているのでブルーベースの透明感を引き出すのに一役買ってくれます♪
くすみやしみが気になってカバー力を求める人は「ピンクグロウクリームクッション」なんかもオススメです。
ブルベ夏アイシャドウ:アイパレット01シンプリーピンク
このパレットは10色のアイシャドウが入っており、マットなものからラメ、グリッターまでも入っているんです!
日常使いにも、ちょっとしたパーティーにもこのパレット一枚あれば間違いなしです。
01シンプリーピンクはブルベ夏をより上品顔にしてくれることでしょう。
ブルベ夏リップ:ヴェールティント10モーヴピンク
ブルベ冬アイシャドウ:プロアイパレット05ラステッドローズ
ベージュカラーでクールにキメて☆
ブルベ冬リップ:マッドマットステインリップ04ローズヘイズ
どんなシーンでも活躍します。
パーソナルカラーで自分の持ち味を知ろう!
自分のパーソナルカラーを知ることで、合う色合わない色、合う雰囲気合わない雰囲気がわかります。
原理がわかればチョイスするのも楽になりますね!
自分だけの色で、褒められメイク始めちゃいましょう(*^-^*)♪