
2020秋のトレンドはコレ!ブルベ肌の秋メイクを徹底研究
目次
ブルベ肌でも浮かない・くすまない、コツをおさえた旬顔メイクについてご紹介します。
ブルベ肌に似合うカラー・避けたいカラーはコレ
ブルベ肌は夏タイプ・冬タイプともに肌の透明感があるのが特徴ですが、その一方でくすみが出やすいという面も持っています。また、合わない色を選んでしまうことで顔立ちからメイクが浮いてしまい、やぼったい印象になってしまうこともあります。
そうならないように、自分の肌に合ったカラーや避けるべきカラーをしっかり覚えていきましょう。
ブルベ肌には青みベースのオークルやピンクが王道チョイス
ブルベ肌には青みがかったオークル・ピンクみのあるオークルなどが好相性といえます。イエベ肌の人が選ぶと白浮きしてしまうような色も使いこなせてしまうのがブルベ肌です。
とくにピンクオークルはくすみがちなブルベ肌を明るく健康的に見せてくれるのでおすすめです。血色感のあるヘルシーな白さに仕上がります。
ベースは季節を問わない部分になりますので、ここで美肌感をしっかりと出していきましょう。
ブルベ肌が避けるべきカラー
このようなことから、ブルベ肌で秋らしさを演出するのは難しいのでは、と思うかもしれませんが、そんなことはありません。くすまないあたたかみカラー選びはあります。選び方さえわかっていれば秋メイクも楽しむことができますので安心してください。
ブルベ肌に似合うあたたかみメイクカラー
では実際に、ブルベ肌と相性のいい秋色メイクについて解説していきます。黄みの強いものを選ばないという基本は変わらないので、ポイントを押さえた色選びが重要になります。
ブルベ肌の秋メイクは青や紫を含む暖色をポイントに
ブルベ肌の秋メイクはポイントメイクの色づかいが決め手です。黄みの強い暖色系をのせるとどうしてもくすんで見えてしまうブルベ肌には、「ボルドー」「プラム」など青みの入った赤系がおすすめです。アイライナーやアイシャドウに取り入れることで、秋らしさを演出することができます。
また、チークカラーも同系のプラムカラーなどで落ち着いた雰囲気に仕上げるとよいでしょう。