
食卓の定番「鮭」はアンチエイジングに最適!期待できる美容効果!

秋〜冬にかけて旬なお魚「鮭」赤やオレンジ色で食卓を彩ってくれる鮭が美容効果も高いスーパーフードって知っていましたか?アンチエイジング効果が高く、抗酸化作用も高い、病気の予防にもなるすごい食材なのです!どのような栄養があり、美容効果があるのかご紹介しますね!美容効果を知った後は、すぐに食べたくなる事間違いなしです♡
主な栄養素、期待できる美容効果

■鮭に含まれている主な栄養素
■期待できる美容効果
アンチエイジング効果

アンチエイジング効果が期待できる注目の栄養素が、赤い天然色素をもったアスタキサンチンです!!鮭は身が赤く鮮やかなので、赤身魚と思われがちですが白身魚の部類に入ります。鮭は川で生まれ、海で成長し、産卵の為に川に戻ってきます。その過程で、赤色の「アスタキサンチン」を含むプランクトンやエビをエサにするため体内で蓄積され身が赤色になるのです☆
アスタキサンチンの抗酸化力はとても高くビタミンCの6000倍、ビタミンEの1000倍とも言われています!活性酸素が原因のシミ、シワ、たるみ、くすみなどの防止、改善の効果が期待できるので美肌を保つためにも必須のお魚ですね!悪玉コレステロールの酸化を防いでくれるので体中のアンチエイジングにも期待できます♪
ダイエット効果
鮭は高タンパクで低カロリーなお魚です♪タンパク質は筋肉を作り、筋肉が身体の代謝を高めてくれるのでダイエットには必要な栄養素!しかも鮭を切り身にすると1切れ約120〜140キロカロリーほどなのでダイエットにも最適な食材です♪
EPA(エイコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)には血中コレステロールや中性脂肪を減らす効果が期待できます。さらにEPAには、食欲の抑制や血糖値を低下させる効果も期待できるので積極的に食卓に取り入れたいですね♪
免疫力アップ
鮭は昔から風邪予防としても重宝されているお魚です♪アスタキサンチンの優れた抗酸化力が、体内の活性酸素を除去してくれるので免疫力の向上が期待できますよ!
EPAとDHAは体内で作られない必須脂肪酸であり、aーリルン酸と合わせて「オメガ3」と呼ばれています☆必須脂肪酸の中でも特に免疫力を高める成分として注目されていますよ♪
美容効果以外にも、高血圧や心疾患、生活習慣病の予防や認知症、鬱などの病気の予防にも効果が期待できると言われています!
鮭の栄養を効果的にとろう
美容にも健康にもいい鮭!種類もいろいろあるので、どの鮭がいいか迷ってしまいますよね(^-^)サーモンと鮭って同じじゃないの?もっと手軽な鮭フレークでもいいのかな?美容に効果的な食べ方やおすすめのレシピもご紹介しますね♪
鮭とサーモンの違い
生で食べられるものがサーモン、生で食べられないものが鮭になります!鮭の種類には銀鮭や秋鮭、紅鮭などがあり、サーモンはアトランティックサーモンやトラウトサーモンなどがありますが全てサケ科で生物学的には同じ魚なのです!
天然の鮭はアニキサスなどの寄生虫がついている可能性があるため、生で食すことができません(;_:)加熱処理をすれば害はなくなるので必ず熱処理をしたものを食べましょう♡
一方、サーモンは養殖され、人工飼料をエサにしているためアニキサスなどに感染する心配がないので生で食べることができますよ♪
天然か養殖の違いなので栄養素もほとんど変わりなく、鮭もサーモンも美容と健康に最適な食材と言えますね♪
鮭フレークでも効果はある?

鮭フレークにももちろん栄養があり、美容効果も期待できます♪しかし、市販されている鮭フレークには焼き鮭を細かくしただけのものと油や調味料が加えられているものがあります。
油や調味料が加えられているとその分カロリーや塩分が高くなってしまうので表示を確認して選ぶようにした方がいいですね!ダイエット効果を考えると焼き鮭のみが入った鮭フレークの方がおすすめです♡
おすすめの食べ方

鮭の皮にはDHAやフィッシュコラーゲンも含まれているので皮ごと食べるのがおすすめです!更にアスタキサンチンやビタミンD・Eなどの脂溶性のビタミンは油と一緒に食べると効率的に吸収しやすいといわれています!バターやオリーブオイルを使って調理すると良いですよ♪
皮ごと食べられるバターを使用したレシピをご紹介しますね♪
■「鮭とブロッコリーのガーリック炒め」
作り方
1.ブロッコリーは小房にわけて2分茹でる。ざるにあげた後しっかり水をきる。
2.にんにくをみじん切りにする。
3.鮭に塩(1つまみ・分量外)をふり、少し置く。水分が出たらペーパータオルで水気をふく。食べやすい大きさに切り、塩コショウをふって小麦粉をまぶす。
4.フライパンにバターとにんにくを入れて熱し、鮭を中火で両面焼く。火が通ったらブロッコリー、塩コショウを加えて炒め合わせる。
5.火を弱めてしょうゆを回しかけ、ざっと混ぜ合わせて完成。
美容効果たっぷりの鮭を食べて老化に負けない体に!
栄養の宝庫で美容効果がとても期待できるスーパーフード「鮭」は、食卓の定番食材なので何気なく食べていた方も多いのではないでしょうか?こんなにも栄養価が高く美容にも健康にもいいなんて嬉しいですね♡積極的に取り入れて、老化に負けない!肌も体も若々しい自分を目指していきましょう♪♪