
ジャスミンのアロマの効能は?おすすめのアロマ5選と使用方法をご紹介!
以前に比べてストレスが発散できる方法が限られているこのご時世。手軽で簡単にリラックスできる方法をお探しの方も多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのがジャスミンのアロマ!ジャスミンの良い香りに包まれるだけで、ゆったりとした癒やしの時間を過ごせるはずです◎
この記事では、ジャスミンのアロマの効能やおすすめのアロマオイルをご紹介します!
この記事では、ジャスミンのアロマの効能やおすすめのアロマオイルをご紹介します!
ジャスミンのアロマの効能は?
メンタル面の不調への効能
自信を取り戻したり、多好感をもたらしたりする効果も大いに期待できるので、翌日に大事な仕事を控えていて緊張しているときなどにもおすすめです!ジャスミンの良い香りには単純にリラックスできる効果もあるので、日々の疲れを癒やしたい方や、寝る前に心を解きほぐして上質な睡眠が取りたい方にもピッタリです♪
身体の不調への効能
加えて泌尿器系の不調にもおすすめで、臓器を温めて機能改善を図り、うっ血などを解消してくれる効果が期待できます!このほか、咳やのどの炎症にも効くとされているので、風邪をひいてしまった時や声が枯れてしまったときにもおすすめです♪
スキンケア面での効能
・肌の乾燥が気になるとき
・しみの改善やニキビ痕を解消したいとき
・しわやたるみなど肌の老化が気になるとき
・ストレスによる肌荒れを治したいとき
潤いやハリのある若々しい肌を目指したいときには、ジャスミンの精油(エッセンシャルオイル)を取り入れたスキンケアを試してみてはいかがでしょうか?
ジャスミンのおすすめアロマオイル5選!
ここでは、比較的リーズナブルに購入できるものから、品質にとことんこだわったものまで、おすすめのジャスミンのアロマオイルを5つご紹介します♪
【生活の木】WSブレンド精油 ローズ&ジャスミン 5ml
【注意点】
こちらの商品はブレンド精油のため、芳香専用です。お風呂に入れたり希釈して肌に塗ったりして使用することはできません。アロマディフューザーを使用するか、ストーンに垂らして使うなどして、お部屋に香りを広げて楽しむことができます◎
【デイリーディライト】 エッセンシャルオイル ジャスミン abs.
同メーカーのほかのラインナップの中でも、容量は少なくそういった意味でもより高級感があるのですが、ジャスミンの香りは少量でもかなりしっかりと香ってくれるので、容量が少なくてもかなり長く楽しめるはずですよ♪
LC宮崎のジャスミン Abs アブソリュート 1ml
宮崎県日南市にある「合同会社LC」は植物から精油を蒸留・抽出しており、自社製造の香りも多数販売しています。ジャスミン以外にも果物から採った精油などもあるので併せて購入してみてもいいかもしれませんね♪
【無印良品】エッセンシャルオイル ジャスミン入りブレンド 3ml
うっとりと濃厚なフローラルな香りですが、甘さはあまりありません。ジャスミンの芳醇な香りが引き立つブレンドアロマです♪
エッセンシャルオイル ジャスミン入りブレンド 3mL | エッセンシャルオイル・精油 通販 | 無印良品

【&sh】ジャスミン グランディフローラム アブソリュート 10ml
安価なのに高品質な理由は、容器やパッケージ費用の圧縮をしているから。安心安全にこだわった高品質な製品を低価格に入手したい方には非常におすすめです♪
また、おすすめのブレンド方法も紹介していた李、希釈用のオイルを合わせて購入できるため、ジャスミンオイルをさまざまな方法で使用したい方にもピッタリです◎
ジャスミンアロマのおすすめな使用方法は?
特におすすめな使用方法は以下の3つ。
・芳香浴
・アロマバス
・スキンケア
一つずつ、詳しく見ていきましょう◎
芳香浴
アロマストーンに垂らすだけでも香りが広がりますし、アロマライトやアロマランプで電気の熱で精油を温める方法などもあります。
また、お出かけ前にハンカチやタオルに精油を数滴垂らしておくと、好きな香りを持ち歩くことも可能。好きな香りにいつでも手軽に包まれることができますよ♪
アロマバス
バスソルトは、精油を塩に混ぜるだけでOK。
塩に混ぜることでお湯に溶けやすくなりますし、天然の塩ならミネラルも豊富なので美肌効果も一層高まります♪
バスオイルは、キャリアオイル(ホホバオイルやアーモンドオイルなど)と混ぜるだけでOK。分量はキャリアオイル小さじ2杯に対し、精油1~5滴が目安です◎バスオイルの場合は、バスソルトに比べて保湿効果が高まるので、乾燥肌にお悩みの方には特におすすめです!
スキンケア
そのほか、ここぞという日の前日ようにクレイパックやフェイスマスクに使用するのもオススメ。天然由来の精油だからこそ、肌の調子もグンと上げてくれますよ♪
ジャスミンのアロマを使用する際の注意点
ジャスミンのアロマを正しく使用し、身も心も癒してくださいね♪
妊娠中の使用はNG
※通経作用があるので、分娩時や難産の際に使用するのはおすすめです◎
また、母乳の生成を抑制してしまう作用もあるので、授乳中の方も使用はおすすめできません。
ジャスミンの香りは集中したいときには向かない
また、ジャスミンのアロマは少量でも非常に香りも効果も強いため、高濃度での使用や一度に多量を使用することも避けた方が安全です。
万が一原液が肌についてしまった際には、しばらくの間流水にさらし、しっかりと洗い流しましょう◎
幸福感に包まれる極上のリラックスタイムを過ごそう♪
大変貴重な精油(エッセンシャルオイル)なため、少々高価なジャスミンのアロマですが、だからこそきっと極上のリラックスタイムを過ごせるはず♪ぜひお気に入りのアロマを見つけて、香りを楽しんでくださいね!
イランイランの効果は?女性らしさを引き出すおすすめアロマ – PUFF COSME(パフコスメ) あなたのキレイのベースを作る
